機関名 | 八王子診療所 |
---|---|
経営主体 | 診療所:その他の法人 |
開設者名 | 大冨眞吾 |
管理者名 | 八木 順子 |
保健指導業務の統括責任者 | 八木 順子 |
第三者評価 | 一般社団法人 健康評価施設査定機構 |
認定取得年月日 | 2018年4月1日 |
契約取りまとめ機関名 | 日本人間ドック学会/日本病院会・日本総合健診医学会 (一社)東京都総合組合保健施設振興協会健診施設 |
協力業者の有無(積極的支援) | 無 |
---|---|
協力業者名・委託部分 | 無 |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
医師 | 1人 | ー |
保健師 | 1人 | ー |
管理栄養士 | ー | ー |
保健師 | 初回面接、計画作成、評価に関する業務を行う 積極的支援における3か月以上の継続的な支援を行う(個別支援) |
---|
プライバシーの保護 | 有 |
---|---|
個人情報保護 | 有 |
受動喫煙対策 | 敷地内禁煙 |
健診結果の記録の作成・保存に係る 標準的な電子的様式の使用など |
有 |
実施日 | 通年 |
---|---|
実施時間 | 平 日 9:00~15:00 土曜日 9:00~11:00(隔週) |
実施サービス | 動機付け支援 積極的支援 |
特定保健指導の実施形態 | 施設型 |
継続的な支援形態とその内容 | 個別支援 メール支援 電話支援 |
標準的な従量単価 | 動機付け支援 税抜13,000円以下/人 積極的支援 税抜30,000円以下/人 |
救急時の応急処置体制 | 有 |
苦情に対する対応体制 | 有 |
掲出時点の前年度の実施件数 | 動機付け支援 240件/1日当たり1名 積極的支援 260件/1日当たり2名 |
---|---|
実施可能な特定保健指導件数 | 動機付け支援 240件/1日当たり1名 積極的支援 260件/1日当たり2名 |
特定健診の実施有無 | 有 |