よくあるご質問 - 健康診断・人間ドックの八王子診療所(東京都八王子市)


Web予約

東京都八王子市明神町4-30-2

042-648-1621

健診後のよくあるご質問


入学・入社時に必要な診断書の発行、勤務先に提出する所定の用紙に転記できますか?

対応出来る場合と対応出来ない場合がございますので詳細についてはお電話にてお問い合わせください。
なお、具体的な検査項目がある場合にはお電話のみでの確認ができかねます。項目表をFAXでお送りください。
又、結果表の即日お渡しはできかねます(おおむね、2週間後の郵送)
TEL 042-648-1621
月~金(祝日を除く)8:00~17:00
土(健診実施日)8:00~12:00
※就業の可否については対応しておりませんのでご了承ください。

このページの上へ

結果表に書いてある判定の意味を教えてください。

各判定は以下のような意味を持っております。

A この検査の範囲では異常ありません。
B わずかに基準範囲をはずれていますが、日常生活に差し支えありません。
C 指示に従い経過観察してください
C3 3ヶ月後に再検査をお受け下さい。
C6 6ヶ月後に再検査をお受け下さい。
C12 年1回の健診で経過をみてください。
D 治療を必要とします。
E 精密検査を必要とします。
F 治療・管理中(経過をみている)疾病については受診を継続して下さい。
※判定欄・結果欄の×××印は、未施行の検査を表します。
※検査結果欄の*印は基準範囲外を表します。

このページの上へ

「要精密検査(E判定)」の結果が届きました。どうすればいいでしょうか?

要精密検査(E判定)になった検査項目は、病気の診断や治療の必要性などを判断するため 医療機関での精密検査を受ける必要があります。結果表が届いてからなるべく早め(1ヶ月以内を目安)に ご受診ください。健診の結果と紹介状をお持ちになり、かかりつけ医またはお近くの医療機関をご受診ください。
※紹介状が同封されていない検査項目に関しましては、健診結果をお持ちのうえ、当センター外来課かかかりつけ医や 紹介状がなくてもご受診できるお近くの医療機関をご受診ください。

このページの上へ

「要経過観察(C3・C6・C12)」の結果が届きました。どうすればいいでしょうか?

要再検査の項目は、今すぐ精密検査を受ける必要はありませんが、再検査が必要です。
自覚症状の変化に気を付けながら、生活習慣の改善に取り組みましょう。
その後、数字の月数を目安に再検査を受けてください。
<C3>3カ月後の再検査をおすすめします
<C6>6カ月後の再検査をおすすめします
<C12>年1回の健診で経過をみてください
※再検査の際は、当センター外来またはかかりつけ医や紹介状がなくてもご受診できるお近くの医療機関をご受診ください。

このページの上へ

健診結果表は再発行することができますか?

再発行は可能です。結果表1枚当たり550円いただいております。(税込)
ご依頼の際は必ず事前にお電話にてご連絡ください。
※過去5年以前の結果については再発行出来ませんのでご了承ください。
<受け取り時間>
月~金曜日(祝日除く)9:30~16:30
土曜日(健診実施日) 9:30~11:30

このページの上へ

検査画像をもらうことはできますか?

画像をご用意することは可能です。
ご希望の検査画像により再発行のお値段が変わります。(税込)

マンモ
   フィルム 1方向   ¥550
        2方向  ¥1,100
   CD     1枚   ¥1,100

胸部X線
   フィルム 1年分    ¥550
   CD    3年分   ¥1,100

胃部X線    CD 1年分 ¥1,100
心電図    紙      ¥550
乳腺エコー  CD     ¥1,100
腹部エコー  CD     ¥1,100
甲状腺エコー CD     ¥1,100
眼底     紙      ¥550

頭部CT・胸部CT・腹部CT CD ¥1,100
胃カメラ        CD  ¥1,100

<受け取り時間>
月~金曜日(祝日除く)9:30~16:30
土曜日(健診実施日) 9:30~11:30

このページの上へ

バリウムを飲んだあと、便がなかなか出ないのですがどうしたらよいでしょうか?

バリウム検査後の便は完全な白色でなく通常の色調の便よりやや白味がかった程度の場合が多いです。 しかし、便が全くでないまたは通常の色調の便しか出ない場合はバリウムが腸管に滞留している可能性がありますので 当センターにご連絡いただくか最寄りの医療機関を受診していただき適切な処置を受けてください。

このページの上へ

婦人科検査の後に出血があります。大丈夫でしょうか?

子宮頚部の細胞を専用の器具で擦りとる検査なので、出血が起こる場合があります。
個人差こそありますが、2~3日で止まります。
検査後に出血量が多かった場合や、数日~数週間出血が止まらない場合には、近くの婦人科受診をお勧めします。

このページの上へ

バリウム検査後の下剤とその他の薬は一緒に飲んでも大丈夫ですか?

市販の下剤との併用は下剤の作用が強まったり、弱まったりする恐れがありますので同時に服用するのは避けてください。
他の薬につきましては、現時点では飲み合わせの不適例は報告されていません。
日常服用されている薬がある方でご心配な方は、主治医に相談してください。

このページの上へ

仕事の都合ですぐに下剤を飲めないが大丈夫ですか?

仕事の様子を見ながら出来るだけ早期に下剤を服用するようにしてください。
大腸刺激性製剤ではないため、すぐに便意を感じません(緩やかに作用します)。
しかし、便意がないから効果がない訳ではありませんので、定期的にトイレにて排便確認を行ってください。

このページの上へ

健診の際に忘れ物をしてしまいました。

お忘れ物の問い合わせは、下記の連絡先までお電話ください。
TEL 042-648-1622
月~金曜日(祝日除く)9:30~16:30
土曜日(健診実施日) 9:30~11:30

このページの上へ

.健診の費用は、医療費控除やセルフメディケーションの対象になりますか?

健診の費用は、医療費控除やセルフメディケーションの対象にはなりません。

このページの上へ

結果表が届いたのですが、結果について詳しい説明を聞くことはできますか?

4階外来にて詳しい結果説明を行っております。
予約制となりますので下記の番号までお電話をいただき、ご予約をお取りください。
TEL 042-648-8493
月~金曜日(祝日除く)8:00~15:30

このページの上へ

結果表にあるQRコードの画像はパソコンでも見れますか?

こちらからダウンロードしてください。<ダウンロード>

このページの上へ

ご予約・お問い合わせ

電話でのご予約
お問い合わせはこちら

042-648-1621

受付時間 / 平日 9:00 - 17:00

WEBからのご予約はこちら